総務転職エージェントTOP >> 総務転職のよくある質問 >> 総務転職の志望動機は?
総務という仕事は、そもそもが会社で働く社員が、より働きやすいという環境を整え、さまざまな業務に支障をきたすことがないようにサポート役を買って出るという仕事です。仕事内容というものは、本当に守備範囲というものが広くて、たとえば設備品の購入であったり、オフィスの建物管理から、福利厚生の整備や、社内制度の改善、会社主催のイベントの運営などを行っていく必要があるのです。
総務という仕事は、どの部署にも属することがなく、総合的な仕事を担っていくため、会社のなんでも屋さん的な扱われ方をされることが多いですよね。総務に頼んでおけば大丈夫とか、総務に聞けば間違いないというような具合にです。こういった総務職の特徴というものを、まずはしっかりと把握できているかどうかというのは、志望動機以前に重要なところでしょうね。
志望動機の面でいえば、こういったことを総合的に判断すると、総務という仕事に合っている人間性をまずは満たしているかというところがポイントになってくると言えるでしょうね。つまり他人と接することが好きであるということ。派手な仕事ではなく、地味でもコツコツと仕事をすることが好きだということ。その他にも他人の役に立つような仕事をしたいというような人間性を持っていることが、総務職になるためには絶対に必要なことだと言えるのです。
それにプラスして、やはり転職を希望する企業が求めている人材というものを、リサーチしておくことが大事でしょう。どういった業種でどういったことをしている会社なのか。どういった方向性を持っている会社であるのか。それをリサーチして、上記のような人間性にプラスして志望動機を考えると採用に結びつきやすいと言えるでしょう。
ポイントとして押さえておきたいこととしては、良くも悪くも会社の内部を一番知る立場になるということです。会社のミスや不満の矛先が向けられる部署であり、内部事情というものを知っているため、たとえ同期の人間であっても、他部署の人間とであれば、うっかりと仕事の話をすることも守秘義務があるということによって、できないということも総務職の特徴でもあるのです。全社的な情報は当然に把握しておかなければならず、残業も多い傾向があるということ。志望動機はその他の職種と比較して、非常に地味なものになる傾向にありますが、人間性や体力面などをアピールしていった方が無難であると言えるでしょうね。
サービス名 | 利用料金 | 総務の求人数 | 運営会社 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
リクルートエージェント | 無料 | ★★★★★ | 株式会社リクルート | 詳細 |
![]() |